WWDC2018で発表されたARKit2に関するセッションのビデオ What’s New in ARKit 2のメモです。
ARKit2の新機能
ざっくり書くと以下の点が新機能として紹介されていました。
- ワールドマップの共有が可能になった
- 画像のトラッキングが可能になった
- オブジェクトのテクスチャへの環境情報の反映(Environment Texturing、反射など)が可能になった
- リアルな物体の認識、スキャンが可能に
- フェイストラッキングの向上、視線追跡、舌の認識が可能になった
ARKit2ではマップのrelocalizationが追加されて、worldmapの保存、共有が可能に。これは便利だ
— Masamichi Ueta (@masamichiueta) 2018年6月11日
ARKit2、ローカルでワールドマップのファイルシェアできるのか。単にファイルをAppGroupでシェアしてる感じかな
— Masamichi Ueta (@masamichiueta) 2018年6月12日
Environment Texturingで反射のような環境情報を反映可能に
— Masamichi Ueta (@masamichiueta) 2018年6月12日
ARKit2には画像追跡機能も追加。APIも使いやすそう
— Masamichi Ueta (@masamichiueta) 2018年6月12日
FaceTrackingも強化。視線の追跡が可能に。舌の検出も可能。
— Masamichi Ueta (@masamichiueta) 2018年6月12日
キーノートやセッションビデオで紹介されていますが、一番大きな点としては、複数人でワールドマップの共有が可能になったことかと思います。
これによって、複数のデバイスで同じ位置にあるオブジェクトを見ることができるようになったり、キーノートの発表でもあったSwiftShot
のように複数人で遊べるARアプリを簡単に作れるようになりました。
Environment Texturingも、ARWorldTrackingConfiguration
のenvironmentTexturing
を.automatic
にするだけで良いので非常に簡単に適用できて素晴らしいと思います。
正式リリースされたら、アプリを作ってみる予定です。
SwiftShotについてもソースを読んでみます。
エンジニアリング ARKit AR Apple WWDC
関連記事
-
2024/3/24
try! Swift Tokyo 2024
try! Swift Tokyo 2024の参加メモ
Swift
-
2023/1/31
SwiftUIでTabBarを非表示にする
SwiftUI TabBar
-
2023/1/14
Bootstrap5.3で追加されたダークモードに対応してみました
Bootstrap DarkMode
-
2021/2/17
brew upgradeで Your CLT does not support macOS 11というエラーがでた
homebrew macOS Big Sur
-
2020/12/1
Apple Silicon搭載 MacBook Pro M1で Homebrewとrbenvをインストールする
先日購入したApple Silicon搭載 MacBook Pro M1にこのブログをビルドするためにHomebrewとrbenvをインストールしたのでメモ。
Apple Silicon Homebrew rbenv
-
2020/11/27
Apple Silicon搭載のMacBook Pro M1が危うく文鎮化するところだったので記録
Apple Silicon搭載のMacBook Pro 13インチを仕事用に購入したのですが、クリーンインストールしたところ文鎮化しかけたので記録しておきます。
MacBook Pro Apple Apple Silicon M1
-
2020/6/23
Platform State of the Unionまとめ
Platform State of the Unioまとめ
WWDC2020 Apple アップル iOS macOS watchOS tvOS
-
2020/6/23
WWDC2020キーノートまとめ
WWDC2020 キーノートまとめ
WWDC2020 Apple アップル iOS macOS watchOS tvOS
-
2020/5/31
GitHub Pagesで無料ブログを作成する - Part4 自分のオリジナルのテーマを作る
Jekyllでは既存のテーマを使うこともできるのですが、さらに一歩踏み込んで、自分で既存のテーマをカスタマイズしたり、テーマを作ることもできます。
GitHub Pages ブログ
-
2020/5/28
GitHub Pagesで無料ブログを作成する - Part3 Jekyllの設定をカスタマイズする
前回の記事では、Jekyllのテーマを利用する方法と記事を追加する方法を紹介しました。今回はさらにJekyllをカスタマイズしていきますが、確認を簡単にするためにまずJekyllをローカル環境で実行する方法を紹介します。
GitHub Pages ブログ