Platform State of the Unionまとめ
Find My
- Apple Device以外のものも検出可能になる可能性
Apple Silicon
- iPhone, iPadで使われているチップをMacに取り込む
- ハイパフォーマンス、低消費電力
- 全てのデバイスで統一されたアーキテクチャ
- Intel, Apple Siliconの両方に対応したユニバーサルアプリをビルドすることができる
- UnityもApple Siliconで動作するバージョンをリリース予定
- Big SurにはRosetta2というエミュレータが搭載されており、Apple Siliconのネイティブアプリでなくても実行することができる
- AOT
- JITプラットフォームではDynamic translation
- XcodeからRosetta環境で実行することも可能
- iOS, iPadのアプリを変更なしで実行できるようになる
macOS11 Big Sur
- デザインの刷新
- アイコン
- ウィジェット、通知センター
- ツールバー、サイドバー
iPadOS
- これまでのタブバースタイルからサイドバーのスタイルに移行
- LiDARによって様々な計測が可能に
- Apple Pencilでオブジェクトの認識が可能に
iOS14
- ウィジェット
- 3つのサイズに対応
- SwiftUIで作成可能
- ホームスクリーンで表示できる
- WidgetKitによって、Viewをアーカイブから作成しパフォーマンスを向上させる
- ウィジェットをスタック形式で表示することも可能
- App Clipds
- App Clipsのカードは自動生成される
- カードをタップするとアプリのダウンロードが始まる
- ホームには表示されない
- App Clip code
- 10MB以下でアプリに含めることができる
- 8時間は通知を表示することができる
- SignInWithAppleやApplePayが使える
watchOS7
- SwiftUIのcomplicationをサポート
- WatchFaceの共有機能
Xcode12
- デザインのBigSur対応
- ドキュメントタブでファイルを一括で開いたりできるように
- SwiftUIのビューをライブラリに追加することが可能に
SwiftUI
- VStack, HStackにLazyバージョンが追加されパフォーマンス、メモリ管理が効率化
エンジニアリング WWDC2020 Apple アップル iOS macOS watchOS tvOS
関連記事
-
2024/3/24
try! Swift Tokyo 2024
try! Swift Tokyo 2024の参加メモ
Swift
-
2023/1/31
SwiftUIでTabBarを非表示にする
SwiftUI TabBar
-
2023/1/14
Bootstrap5.3で追加されたダークモードに対応してみました
Bootstrap DarkMode
-
2021/2/17
brew upgradeで Your CLT does not support macOS 11というエラーがでた
homebrew macOS Big Sur
-
2020/12/1
Apple Silicon搭載 MacBook Pro M1で Homebrewとrbenvをインストールする
先日購入したApple Silicon搭載 MacBook Pro M1にこのブログをビルドするためにHomebrewとrbenvをインストールしたのでメモ。
Apple Silicon Homebrew rbenv
-
2020/11/27
Apple Silicon搭載のMacBook Pro M1が危うく文鎮化するところだったので記録
Apple Silicon搭載のMacBook Pro 13インチを仕事用に購入したのですが、クリーンインストールしたところ文鎮化しかけたので記録しておきます。
MacBook Pro Apple Apple Silicon M1
-
2020/6/23
WWDC2020キーノートまとめ
WWDC2020 キーノートまとめ
WWDC2020 Apple アップル iOS macOS watchOS tvOS
-
2020/5/31
GitHub Pagesで無料ブログを作成する - Part4 自分のオリジナルのテーマを作る
Jekyllでは既存のテーマを使うこともできるのですが、さらに一歩踏み込んで、自分で既存のテーマをカスタマイズしたり、テーマを作ることもできます。
GitHub Pages ブログ
-
2020/5/28
GitHub Pagesで無料ブログを作成する - Part3 Jekyllの設定をカスタマイズする
前回の記事では、Jekyllのテーマを利用する方法と記事を追加する方法を紹介しました。今回はさらにJekyllをカスタマイズしていきますが、確認を簡単にするためにまずJekyllをローカル環境で実行する方法を紹介します。
GitHub Pages ブログ
-
2020/5/26
GitHub Pagesで無料ブログを作成する - Part2 Jekyllを使ってみる
JekyllはGitHub Pagesで使用することができる静的サイトのジェネレータです。Jekyllを使うことで、Markdownで書いたブログの記事やhtmlで作ったページをビルドして、公開用のhtmlとして生成することができます。
GitHub Pages ブログ