• Open Menu Close Menu
  • MasamichiUeta
MasamichiUeta
  • Blog
  • About
  • Projects
  • X
  • GitHub
  • LinkedIn
  • カテゴリー
    • すべて(130)
    • 読書(47)
    • エンジニアリング(62)
    • 日常(21)
  • 2018/5/6

    Embedded Frameworkを使ってiOSアプリを適当なレイヤーごとに分割する

    開発しているiOSアプリのソースが割と増えてきたので、リファクタリングついでにEmbedded Frameworkd(Cocoa Touch Framework)に分割しました。

    エンジニアリング ios swift embedded framework xcode apple


  • 2018/4/29

    EurekaでkeyboardDismissMode = .interactiveにしてもインタラクティブにならない問題を解決する方法

    Swiftのフォーム生成ライブラリEurekaを使用していますが、keyboardDismissMode = .interactiveにしてもインタラクティブにならず、onDragを指定した状態になってしまう問題が発生しました。

    エンジニアリング swift eureka


  • 2018/3/19

    WWDC2018のページが公開されました

    WWDC2018のページが公開されました

    エンジニアリング apple wwdc


  • 2018/2/7

    【メモ】Vue.jsアプリ構成の調査で参考になった記事一覧

    【メモ】Vue.jsアプリ構成の調査で参考になった記事一覧

    エンジニアリング vue


  • 2017/11/26

    iCloud 2TBストレージを購入しました

    先日iCloudの2TBストレージを購入しました。

    日常 iCloud Apple


  • 2017/10/5

    macOS 10.13 High Sierraのログイン画面で、Othersが表示されるのを直す方法

    High Sierraにアップグレード後、ログイン画面に自分のユーザー以外に「Others」という選択肢が表示されるようになりました。

    エンジニアリング Apple macOS High Sierra


  • 2017/6/13

    【メモ】boto3でs3のcsvをpandasに読み込む

    【メモ】boto3でs3のcsvをpandasに読み込む

    エンジニアリング boto3 pandas python


  • 2017/6/6

    WWDC2017 キーノートまとめ

    WWDC2017 キーノートまとめ

    エンジニアリング Apple WWDC


  • 2016/12/11

    iOSでMVVM(バインディングを使わない)

    iOSでMVVMアーキテクチャを採用した開発に取り組んでいます。MVVMと言っても、RxSwiftやReactiveKitのようにReactive Programmingを実現するためのフレームワークは用いずに、単純な形にすることを目標に考えた方法について記載します。

    エンジニアリング iOS Swift MVVM Apple


  • 2016/9/23

    iOS Redux Architecture with CoreData

    I started to lean Redux architecture recently.Redux is super simple and easy to understand.

    エンジニアリング iOS Swift Xcode Redux ReSwift CoreData


« 前 8 9 10 11 12 13 次 »

  • Blog
  • About
  • Projects
  • X
  • GitHub
  • LinkedIn

© Masamichi Ueta